top of page

美しいは、愛だから。

更新日:2022年9月13日

美しいモノたちへ。

世の中を見渡すと、それなりのセンスの「カワイイ」モノが溢れています。

ただ、どれも同じに見える。 簡単にいえばオリジナリティがない。

ワルくはないけど、似たり寄ったりのデザイン。 だから当然そのモノに対する愛着が湧いてこない。

ITと技術革新によって、多くのメーカーや企業で一定レベルのデザインを起こすことが可能になりました。

それは、生産性重視で、模倣しやすいシンプルさや、ミニマルなセンスをコピペしているだけにも思えます。

要は、デザインがロジカルになりすぎているのではないでしょうか。

さらに、最近のマーケティング理論では、UXという消費者の体験を重要視していますが、

その考え方自体が均一化(コモディティ化)して、モノが生まれるストーリーさえ

どれも同じテンプレートに納めて陳腐化しているような時代です。

こんな時代に、ステップ・ワンは、ほかとはまったく違うタイプのプロダクトデザインを発揮します。

新しいプロダクトデザインの開発にあたって、「道具」の視点はもちろん、研鑽された美意識を携えて臨みます。

「カワイイ」という売りさばくだけのロジックやデザインテクニックでそれなりのカタチを作るのではなく、そのモノにしかない、独創的で孤高にすら見えるような究極の「美しさ」を愛を込めて追求していくものです。


ふつうのモノではない、美しいモノたちへ。

ステップ・ワンのプロダクトデザインにご期待ください。


美しいは、愛だから。




 
 
 

Commentaires


bottom of page